令和6年能登半島地震支援(義援金・寄付)受付先の情報まとめ

令和6年能登半島地震支援 生活
令和6年能登半島地震支援
当サイトは記事内に広告が含まれています。

令和6年(2024年)1月1日元日、石川県能登地方を震源とする地震が発生し、甚大な被害が出ています。緊急支援募金が行えるサイトをまとめました。

[2024.1.25追記]政府は、北陸4県について北陸応援割を実施することを明らかにしました。

[2024.1.23追記]セブンイレブン、ファミリーマートの情報を更新しました。

LINEヤフーで義援金支援

ラインYahoo!では、石川県能登半島地震への義援金支援(プロジェクト)ができるサービスは下記の通りです。

Yahoo!基金(2024年3月31日まで)

Yahoo!基金による、令和6年能登半島地震緊急支援募金。500万円を上限として、集まった募金と同額をLINEヤフー株式会社が上乗せするマッチング寄付が適用。既に上限に達したため、LINEヤフー株式会社によるマッチング寄付は終了しましたが、上限500万円を超えても支援は行えます。

  • 寄付期間:2024年3月31日18:00まで
  • 寄付方法:Tポイント(1円~)、Yahoo!ウォレット(クレジットカードで100円~)

Yahoo!基金

日本レスキュー協会(2024年7月1日まで)

1995年阪神淡路大震災を契機に発足した「認定NPO法人日本レスキュー協会」。寄付金は地震で被害を受けた地域での支援活動に使用させていただきます。

2024年1月1日20時、令和6年能登半島地震被災地に向けて災害救助犬隊員5名、災害救助犬2頭、ペット飼養世帯支援のために動物福祉事業職員2名が出動しました。

引用元:認定NPO法人日本レスキュー協会

  • 寄付期間:2024年7月1日18:00まで
  • 寄付方法:Tポイント(1円~)、Yahoo!ウォレット(クレジットカードで100円~)

令和6年石川能登地震 災害救助犬派遣(日本レスキュー協会)

ピースウィンズ・ジャパン(2024年7月1日まで)

ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は1996年2月に設立し、25年以上の国内外での海外人道支援、災害支援などを行い、これまで世界36の国と地域で活動してきました。

ピースウインズ・ジャパン寄付金の取扱規定(PDFが開きます)

  • 寄付期間:2024年7月1日18:00まで
  • 寄付方法:Tポイント(1円~)、Yahoo!ウォレット(クレジットカードで100円~)

令和6年能登半島地震緊急支援(ピースウィンズ・ジャパン)

ピースボート災害支援センター(2024年7月2日18:00まで)

ピースボート災害支援センター(PBV)は2011年4月に設立し、国内外の災害救援や防災・減災への取り組みを行ってきました。

ピースボート災害支援センター公式サイト

  • 寄付期間:2024年7月2日18:00まで
  • 寄付方法:Tポイント(1円~)、Yahoo!ウォレット(クレジットカードで100円~)

2024年石川県能登半島地震 緊急支援(ピースボート災害支援センター)

JVOAD(2024年7月2日まで)

特定非営利活動法人(認定NPO法人)全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(以下、JVOAD)は、2016年11月1日に設立し、地域ニーズに合った支援活動を促進するため、被災地域の関係者と協力してニーズや支援する情報を集約。支援団体のサポートやNPO等の支援関係者による情報共有会議を実施してきました。

JVOAD公式サイト

  • 寄付期間:2024年7月2日18:00まで
  • 寄付方法:Tポイント(1円~)、Yahoo!ウォレット(クレジットカードで100円~)

令和6年能登半島地震への緊急支援 被災された方々に必要な支援を届ける(JVOAD)

HuMA(2024年7月2日まで)

災害人道医療支援会(HuMA/ヒューマ)は2002年に設立した特定非営利活動法人です。国内外で災害に対する支援事業(医療チームを派)や各種研修事業を行ってきました。

HuMA公式サイト

  • 寄付期間:2024年7月2日18:00まで
  • 寄付方法:Tポイント(1円~)、Yahoo!ウォレット(クレジットカードで100円~)

能登半島で発生した地震で被災した方への支援 (HuMA)

コンビニ店頭支援金受付

コンビニ各社では、令和6年能登半島地震災害支援金募金が開始されました。

セブンイレブン

セブンイレブンでは、2024年1月2日(火)より令和6年能登半島地震災害支援金募金が開始されました。

第1次募金の受付が終了し、第2次募金の受付が開始されています。

  • 実施期間:2024年1月2日(火)~1月21日(日)まで
  • 実施期間2次募金:2024年1月22日(月)~2月18日(日)まで
  • 実施店舗:全国のセブン&アイグループ各店にて実施
  • 実施店舗:セブン‐イレブン 21,488店舗
  • 実施店舗:ヨークベニマル247店舗
  • 実施店舗:イトーヨーカドー(ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライスを含む)228店舗
  • 実施店舗:他、アカチャンホンポ、デニーズ、ロフト 等        合計 約22,000店舗
  • ※実施開始日時は店舗により異なります

詳しくは株式会社セブン&アイHLDIGS.公式サイト

[追記]セブン銀行では、支援金受付を行っています。

  • 支援金受付期間:2024年1月7日(日)~2月18日(日)
  • 募金方法:セブン銀行口座からの振り込み、およびセブン銀行ATMでの募金(振込手数料無料)
  • ※寄付金控除の対象外

詳しくは、セブン銀行公式サイトをご確認下さい。

ローソン

ローソンでは、2024年1月3日(水)より令和6年能登半島地震災害支援金募金が開始されました。

  • 期間: 2024年1月3日(水)~1月31日(水)まで
  • 対象店舗: 全国のローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100(14,626店/2023年11月末時点)
  • 寄付先: 被災地の自治体等
  • ※店舗により、受付開始および受付終了時間は異なります。

詳しくはローソン公式サイトを参照

ファミリーマート

ファミリーマートでは、2024年1月4日(木)より令和6年能登半島地震災害支援金募金が開始されます。

  • 実施期間:2024年1月4日(木)~1月17日(水)まで1月31日(水)まで延長
  • 実施店舗:全国ファミリーマート約16,400店
  • 募金名称:令和6年能登半島地震災害支援金募金
  • お届け先:被災された地域の自治体等
  • ※店舗によって開始日が異なる場合がございます。

詳しくはファミリーマート公式サイトを参照

その他緊急支援金

その他緊急支援金についての寄付情報です。

AARJapan

インドシナ難民支援を目的に1979年に日本で発足し、以来活動地域や分野を広げながら65以上の国・地域で支援を展開。現在世界16か国で活動しているAARJapan。

詳細についてはAARJapan公式サイトを参照

2つの方法で寄付することができます。

※AARは東京都により認定NPO法人として認定されています。ご寄付は寄付金控除対象になります。

能登半島地震緊急支援(AARJapan/クレジット寄付)

赤い羽根共同募金

中央共同募金会では、「令和6年能登半島地震」により被災された方を支えるため、災害ボランティア活動に対する助成事業を、「災害ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ・令和6年能登半島地震)」として実施。

※詳しくは赤い羽根共同募金公式サイトを参照

  • クレジットカード、コンビニ等による寄付
  • 銀行振り込み(1月4日より受け入れる予定)

赤い羽根共同募金(令和6年能登半島地震支援金)

ふるさと納税災害支援寄付(さとふる)

故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付ができるふるさと納税サイト「さとふる」では、災害緊急支援寄付を開始しました。

  • 寄付金額:1,000円~1円単位で指定した金額を寄付できる

令和6年1月能登半島地震災害緊急支援寄付(ふるさと納税)

ふるさと納税(ふるなび)

故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付ができるふるさと納税サイト「ふるなび」では、災害緊急支援寄付を開始しました。

  • 寄付金額:1,000円~1円単位で指定した金額を寄付できる

令和6年能登半島地震 災害支援(ふるなび)

メルカリ

フリマアプリ「メルカリ」では、日本財団への寄付を通じ、被災地においてライフラインを絶たれたり、避難を読義亡くされるなど被災された方々への支援を行ってまいります。

  • 支援方法:売上金(メルペイ残高)1円~

令和6年能登半島地震への支援(日本財団)

CAMPFIRE(2024年2月29日)

CAMPFIREでは、災害や紛争に対して支援を募り、集まった支援を現地で活動する団体や義援金として被災地に届けています。クラウドファンディングによる支援寄付が行えます。

  • 支援方法:1,000円~

石川県能登半島地震緊急災害支援金

GoodLinks(2024年3月31日まで)

企業のモノ・サービスと支援団体をWebでつなぐマッチングプラットフォーム「GoodLiks」(公益社団法人Civic Force)

※2022年7月1日に発足

「Good Links」の物資・サービス一覧に掲載中の物資について(提供者がCivic Forceの物資に限る)、石川・新潟・富山・福井の4県の災害救助法適用市町村で活動する団体への無料配送を開始しました。

詳しくは、CIVICFORCEの公式サイトをご確認下さい。

なお、2024年能登地震支援活動への支援は、下記方法にて寄付することができます。(期間は2024年3月31日まで)

  • クレジットカードで寄付
  • 銀行
  • コンビニ
  • ペイジー
  • ふるさと納税
  • READYFORクラウドファンディング

2024年能登地震 支援活動へのご支援(GoodLinks)

物資支援・災害ボランティアについて

物資支援、並びに災害ボランティアについての情報です。

石川県→個人からの物資支援は受付ない

石川県では物資支援は、企業・団体からのまとまった規模のもののみ受付します。※個人からの物資支援は、仕分けの手間を考慮して受け付けない。

石川県の公式サイト

富山県

富山県では、現在のところ災害ボランティアの募集は行っていません。(市役所、福祉協議会へのお問合せはお控え下さいとのこと)

災害ボランティアに関する情報があった場合、公式サイトにてお知らせします。

富山県の公式サイト(富山防災WEB)

新潟県

新潟県の公式サイト

福井県

福井県の公式サイト

義援金支援

新しい年が始まった日に起こった大災害。支援事業の情報が入り次第更新していきます。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました