石村博子著:チリカチカッポ「知里幸恵とアイヌ神謡集」あらすじと感想

ピリカチカッポ知里幸恵とアイヌ神謡集
ピリカチカッポ知里幸恵とアイヌ神謡集
当サイトは記事内に広告が含まれています。

映画「カムイのうた」の劇場公開が決定し、2023年11月23日(木祝)に北海道で先行上映されることが報じられました。

カムイのうたの主人公テルのモデルとなったのは、実在されたアイヌ民族の知里幸恵さんです。知里幸恵さんとはどんな女性だったのか。知里幸恵さんについて書かれた書籍「ピリカチカッポ(美しい鳥)知里幸恵とアイヌ神謡集」のあらすじと感想について書いています。

石村博子著「ピリカチカッポ知里幸恵とアイヌ神謡集」のあらすじ

「その昔この広い北海道は、私たちの先祖の自由の天地でありました」。一〇〇年前、一人のアイヌの少女がこの一文から始まる一冊の本を残した。一度は忘れ去られた知里幸恵はなぜ復活し、アイヌの魂の象徴的存在となったのか。『神謡集』ノートや日記など未公開や新資料をもとに、「生の限りを書かねばならぬ」との誓いに殉じたその生涯を描く。

引用元:岩波書店

  • 著者:石村博子
  • 刊行日:2022年4月27日
  • ページ数:246ページ
  • ジャンル:伝記

ピリカチカッポ(美しい鳥)知里幸恵とアイヌ神謡集の感想

知里幸恵をモデルにした映画「カムイのうた」が上映される…という前情報+書店のとあるコーナーにあったので、手に取ったわけですが、一言感想をいうなら、

「読んで良かった」

と、素直に思える作品でした。

知里幸恵という人物がどんな女性だったのか、彼女(アイヌ)を取り巻いていたのはどんなに生きにくい世界だったのか。

アイヌに対する和人(シサム)の残酷な仕打ちも語られていますが、現実は更に大変だったことも語られています。

時代背景や、加えて周りにいたアイヌや同じ年頃のみいちゃんの死。度重なる大切な人たちの死に、打ちのめされる姿は、幸恵がどうしてこんなに苦しい思いをしなくてはいけないのか?と思うほどです。

本書では幸恵の生い立ち、一生に一度の恋についても語られています。生まれつき心臓病を患う幸恵が、命をかけて神謡集を書き上げていきます。愛してる人がいて、でも自分は体が弱くて結婚はできない、こどもを産むこともできない…19歳が受け止めるには、あまりに重すぎる。

突き付けられた現実を振り払うように、神謡集を完成させて命潰えた幸恵。言葉が見つかりません。

関東大震災で資料が消失。修正が入ったタイプ原稿もいまだに見つかっていないなど、不運が続きます。けれど、その後、忘れ去られた幸恵の名が世に知られることになる過程が、ドラマティックで唯一の救いでした。

伝記の中ではいくつかの書籍(小説や評伝)や人物についても紹介されていました。紹介されていたのは下記作品。

  • 北の詩と人―アイヌ人女性・知里幸恵の生涯(著:須知徳平)
  • 銀のしずく降る降るまわりに―知里幸恵の生涯(著:藤本英夫)

機会があれば、読んでみようと思います。

ピリカチッポ(美しい鳥)知里幸恵とアイヌ神謡集まとめ

19歳で命を閉じた知里幸恵。短くも濃密な人生で神謡集書き上げ出版に至る経緯。その後忘れ去られ、再び息を吹き返すまでが書かれています。

この本を読むと、アイヌと和人の歴史(同化政策やアイヌにしてきたひどい仕打ちなど)がよくわかります。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました