函館市で毎年開催される函館港まつりの花火大会。
函館港まつりの花火大会に参加したいけれど、どこで見るのが良いだろうか…という人のために、花火を見ることができる穴場スポットについて調査しました。
✅花火大会に持っていくと良いアイテム
函館港まつり2024花火大会の穴場10選
函館港まつり(2024年8月1日に開催される)花火大会は、緑の島で打ち上げられます。
花火がよく見える函館港まつりの穴場スポットを紹介していきます。
函館港中央ふ頭
ともえ大橋に渡る前にある函館港中央ふ頭。
- 住所:〒040-0061 北海道函館市海岸町26
函館港西埠頭
函館港まつり花火大会の穴場スポットである、函館港西埠頭。花火の打ち上げ会場である緑の島を見ることができます。
- 住所: 〒040-0051 北海道函館市弁天町20
函館港豊川ふ頭
函館港まつり花火大会の穴場スポットの一つである、函館港豊川ふ頭。
函館市水産地方卸売市場から函館連絡船記念館摩周丸がある岸壁(シーポート公園やイカ広場含む)では、多くの人が花火鑑賞しています。
- 住所:〒040-0063 北海道函館市若松町12−19
ともえ大橋
函館港まつり花火大会の穴場スポットである「ともえ大橋」は、ベイエリアを横断する全長1924メートルの臨港道路です。
海側に歩道があり、花火大会の穴場としても有名です。
※花火大会当日はともえ大橋~函館市北方民族資料館が交通規制となります。
元町公園
函館港まつり花火大会の穴場スポットの一つである、元町公園は、打ち上げ会場(緑の島)から比較的近い場所にあります。
やや高い場所にあるため、花火をきれいに見ることができます。
- 住所:〒040-0054 北海道函館市元町12−18
ペリー広場
函館港まつり花火大会の穴場スポットの一つであるペリー広場は旧イギリス領事館のすぐそばにある芝生の広場です。
高台になっているので、函館港を見下ろすことができるため花火を楽しめるでしょう。
- 住所: 〒040-0056 北海道函館市弥生町2
八幡坂(はちまんざか)
函館港まつり花火大会の穴場スポットの一つである八幡坂は、函館港や対岸にある函館の市街地を一望できます。
- 住所:〒040-0054 北海道函館市元町14 15八幡通り
14
金森赤レンガ倉庫
函館港まつり花火大会の穴場スポットの一つである金森赤レンガ倉庫。
- 住所:〒040-0053 北海道函館市末広町14−12
函館港末広緑地・函館西波止場広場
函館港まつり花火大会の穴場スポットに、函館港末広緑地と函館西波止場広場があります。(隣接しているため、まとめて紹介)
- 住所:〒040-0053 北海道函館市末広町24
※花火大会当日はともえ大橋~函館市北方民族資料館が交通規制となります。
函館山展望台
函館港まつり花火大会の穴場スポットの一つである函館山は、夜景スポットとして有名です。
打上会場(緑の島)からは離れていますが、花火を見ることができます。
- 住所: 〒040-0000 北海道函館市函館山
区分 | 料金 |
大人(中学生以上) | 片道 1200円(往復 1800円) |
小人 | 片道 600円(往復 900円) |
0歳~2歳幼児 | 無料 |
3歳以上未就学児 | 大人1名につき1名無料 2名以上 小人扱い |
函館港まつり花火打ち上げ時間
函館港まつりの花火打ち上げ日程は下記の通りです。
- 開催日:2024年8月1日(水)
- 打上時間:19時45分~20時50分
- 打上場所:函館港(緑の島)
- ※雨天中止の場合、8月5日に順延
持参すべきアイテム
函館港まつり花火大会では、下記のものを持っていくといいでしょう。
- レジャーシート
- 薄手の羽織物
- 虫よけスプレー
- ライト
鑑賞する場所によっては、レジャーシートを敷いて座ってみることもできるので(函館港豊川ふ頭など)、一つ持っていくと良いでしょう。
函館港まつり2024花火大会の穴場スポットまとめ
函館港まつり2024花火大会穴場スポットについて紹介してきました。
もう一度おさらいしておくと、花火が見られる穴場は、
- 函館港中央ふ頭
- 函館港西埠頭
- 函館港豊川ふ頭
- ともえ大橋
- 元町公園
- ペリー広場
- 八幡坂(はちまんざか)
- 金森赤レンガ倉庫
- 函館港末広緑地・函館西波止場広場
- 函館山展望台
などがあります。
当日(太い赤字は)交通規制の対象エリアとなります。※海岸沿いの一部道路が車両規制されます。
車を利用される人は交通規制のエリアや時間などを参考にしてみてください。
もうすぐ始まる函館港まつりの花火大会。ぜひ、花火の穴場スポットを活用して、夏を楽しんでもらえたら…と思います。
お出かけにご活用ください。
関連記事
函館港まつりに関する情報を記事内で紹介しています。
コメント