コープさっぽろ宅配トドック「資源回収方法は簡単」ポイントもたまる

コープさっぽろ宅配トドック資源回収 宅食
コープさっぽろ宅配トドック資源回収
当サイトは記事内に広告が含まれています。

この記事では、コープさっぽろの宅配トドックのサービスである「資源回収」について書いています。

資源回収(廃品回収)してくれるアイテムや回収方法について紹介していますので、これからトドックの資源回収を利用しようと考えている人は参考にしてみてください。

宅配トドックを使ってみる

トドックの資源回収方法は簡単

トドックの資源回収方法はとても簡単です。宅配を届けてもらったときに、一緒に資源回収をしてもらえます。

[2024.5.17追記]
現在トドックでは資源回収をしていません。回収してくれるのは、カタログのみとなっています。[追記終わり]

資源回収をしてもらう手順は下記のとおりです。

①注文用紙の裏面右上に、「資源回収のチェック欄」があるので、資源回収にレ点チェックを入れます。廃食油の回収は本数を記入します。

トドックの資源回収記入欄画像

トドックの資源回収記入欄画像

②トドックの配達担当者に、注文用紙を渡してください。

※スマホのトドックアプリでも、同じく資源回収を依頼することができます。

使えるエコポイントがたまる

宅配トドックを活用して、資源回収を行うと、1回につき1ポイントエコポイントがたまります。廃食油だと3ポイントです。資源回収してもらったポイントは、「エコポイント」として納品書に表示されます。

たまったエコポイントは、お店やトドックの支払いや、出資金の増資にも使うことができます。

宅配トドックで利用できる資源回収ですが、どのようなアイテムを回収してくれるのでしょうか。次の項目で詳しく見ていきましょう。

宅配トドックの資源回収の品目(アイテム)

コープさっぽろの「宅配トドック」が行う資源回収。廃品回収をしてくれるアイテムは下記のとおりです。

品目(アイテム)注意事項
紙パック「紙パック」「紙」の表示がある紙パック
週刊トドック、折込チラシ注文用紙と別にして
ダンボール1回5枚以内
古新聞1回ごとに1週間単位(折込チラシは週刊トドックと一緒に出す)
発砲トレイ1階の回収 10枚以内
内袋(トドックポリ袋)内袋はひとつの内袋にまとめる
廃食油ペットボトル(500mlまたは600ml)に入れる
古着1回につき1袋(45L)※資源回収依頼が必要
おもちゃ※資源回収依頼が必要

トドックの資源回収方法は簡単!注意点も紹介

トドックの資源回収方法について詳しく見ていきましょう!

紙パック

飲料が入っている(牛乳やジュース類、お酒など)の紙パック紙パックマークと紙マークがついたものを回収してくれます。

※注意点※水洗いして1枚に切り開いて乾かしましょう。キャップ付きの紙パックは、注ぎ口とキャップを外す必要があります。

<NG>汚れが取れない紙パックやにおいが残る紙パック(食用油など)、化粧品・シャンプー・洗剤などの紙パック

週刊トドック、折込チラシ

宅配トドックのカタログと、新聞などに入っている折込チラシを回収してくれます。

※注意点※雑誌類はNG

ダンボール

ダンボールマークのついたダンボールを回収してくれます。1回に5枚まで、紐などでしばらなくても回収してくれます。

資源回収に出す場合は、ダンボールに貼られた送り状や請求書などははがしましょう。

※注意※回収できないダンボールもあります。

<NG>ビール缶パックのダンボール、汚れているダンボールや濡れているダンボールなど。化粧箱、ティッシュの箱、菓子箱類は雑紙です。宅配トドックでは回収していません。

古新聞

古新聞は1回につき1週間分を回収してくれます。紙ひもでしばるか、そのまま出しましょう。

発砲トレイ

プラPSマークまたは06PSマークの表示があるのも回収してくれます。1階の回収は10枚までです。

水洗い → 乾燥 →トドック配達に利用している内袋に入れて出しましょう。

内袋(トドックポリ袋)

宅配トドック利用時に、配達された商品が入っていたポリ袋は資源回収してくれます。まとめて一つの内袋に入れましょう。

※注意点※シールをはがす必要があります。トドックのポリ袋以外は回収NG

廃食油(てんぷら油)

使用済みのてんぷら油(廃食油)の他、未使用で賞味期限の切れた油を回収してくれます。

洗って乾かしたペットボトル使用します。ペットボトルは500mlまたは600mlのサイズです。ペットボトルに廃食油を入れ出しましょう。

※注意点※廃食油を入れたペットボトルは通い箱(トドック専用箱)の中に入れない。

古着や古布など

古着、古布(タオル、バスタオルなど)を、1回につき1袋(透明な袋45Lまで)回収してくれます。

袋に入れて所定の場所に出しましょう。

※注意点※不在のときは、専用の回収シールを袋に貼る必要があります。

補足:古着の回収シールは無料でもらうことができます。1シート10枚綴り。シールを注文する場合は、「注文番号39390」で注文しましょう。シールは注文用紙・電話・アプリ・サイトで注文することができます。

古着をさらに詳しく

回収してくれる古着は、

  • アウター
  • トップス
  • ボトムス
  • 上下セットのジャージなど
  • アンダーシャツなど(※下着や靴下、ストッキングはNG)
  • スキーウェア・水着など
  • 寝具(ガウン、シーツ、布団カバー、パジャマなど)
  • カバン(ランドセル、ビジネスバッグなど)
  • マフラー、タオルハンカチなど
  • 靴(革靴、スニーカーなど)

などです。

※注意点※古着と一緒に靴やかばんを出す場合、靴は靴、かばんはかばんだけに分けてビニール袋や紙袋に入れましょう。

古着(小物や装飾品)で資源回収できないもの

軍手やアクセサリー、スリッパ、布などの端切れが20㎝未満のもの、サスペンダーは資源回収できません。

古着(靴)で資源回収できないもの

ビーチサンダル、長靴、登山靴、スパイクシューズ、スキーブーツ、スノーボードブーツ、スケートシューズ、和草履、下駄など。

資源回収できないので、ゴミの日に出しましょう。

おもちゃ

おもちゃ、絵本、人形も回収してくれます。電池が入っているおもちゃは電池を抜いてください。

1回に回収できるのは、お届け箱に入るくらいの量です。

※注意点※部品が欠損しているもの(ジグソーパズル)や、ガラス系のおもちゃ、テレビゲーム関連のおもちゃは回収することができません。

トドックの資源回収でリユースと子育て応援

宅配トドックで古着回収された靴やかばん、洋服などはカンボジアの人たちにリサイクルされています。

回収した古着は分別され、海を渡ってカンボジアに到着後リサイクルショップに並び、再びカンボジアの人たちの手に渡って再利用(リユース)されているのです。

リユース他、資源回収から販売した収益で、コープさっぽろは子育て支援活動を行っています。

  • えほんがトドック(子どもたちに絵本をプレゼント)
  • ファーストチャイルドボックス
  • コープチャイルドボックス

などの活動を行っています。

チャイルドボックスは妊娠中のママさんがもらえるプレゼントです。条件などありますが、詳しい内容はトドックのチャイルドボックス申込方法で解説していますので、チェックしてみてください。

トドックのチャイルドボックス中身「ベビー服が充実」申込はwebのみ
コープさっぽろでは、子育てサポートの一つとして、妊娠中の組合員さんがもらえるプレゼント「ファーストチャイルドボックス」を行っています。 記事では、チャイルドボックスのプレゼント内容(中身)と、プレゼントの申し込み方法についてまとめました。 ...

トドックの資源回収でエコな生活

トドックでもれなく利用できる資源回収。上手に活用することができればゴミを削減できて、家の中もスッキリ綺麗になりますね。

おまけにポイントもつくので一石二兆。ポイントが溜まれば、買い物にも使ええますので、トドックの資源回収を上手く活用してみましょう。

トドックの申し込み方法を紹介「web登録がオススメ」

宅配トドックを使ってみる

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました