生活コープさっぽろ宅配トドック以外の資源回収方法について紹介 コープさっぽろでは宅配トドック利用時に資源回収をしてくれるサービスがあります。宅配トドックを利用していない人は利用できませんが、コープさっぽろ(店舗)でも資源回収をすることができます。 私は雑誌や段ボールで資源回収を利用しています トドックを利用していないけど、資源回収したいという人は参考にしてみてください! 宅配トドックの資源回収についてはこちらの記事で解説しています。 2023.12.05生活
お得情報札幌プレミアム商品券販売は2024年7月予定「事前申込で抽選の可能性も」 札幌プレミアム商品券が販売され、使用期限最終月の12月を迎えました。札幌市は物価高騰対策として新たに「プレミアム商品券」を発行すると秋元市長が会見で発表しました。 このところ毎月のように値上がりの話題ばかりなので、お得な内容はみんな知りたいですよね… 記事気になる札幌生活応援プレミアム商品券(追加分)の情報について記載しています。 [2024.4.22]使えるスーパー店舗情報 [2024.4.21]札幌生活応援プレミアム商品券店舗情報 [2024.3.27]札幌生活応援プレミアム商品券券種追記 [2024.3.19追記]札幌プレミアム商品券追加販売について追記 2023.12.04お得情報
子育て読み聞かせおすすめ絵本|札幌が舞台「ゆきかきでんしゃ」 読み聞かせをしたいけど、今度はどんな絵本を買おうかな、と悩んでいませんか? 冬の季節にしか走らない電車の、1日のお仕事の様子がわかる絵本を紹介します。 「ゆきかきでんしゃ」は、北海道札幌市で実際に走るササラ電車を題材にしていて、見る機会の少... 2023.12.03子育て
宅食コープさっぽろの無料でもらえる「えほんがトドック」申込方法とラインナップ 絵本の読み聞かせをしていて、次はどんな絵本を買おうかな…と思っているママさんいませんか? 知育に絵本の読み聞かせが大事なのはわかっていても、絵本はページ数が少ないのに、買うと結構いいお値段がするので…絵本の購入をつい考えてしまうママさんパパさんに朗報です!コープさっぽろで行っている子育てサポートには、絵本を無料プレゼントしてくれる「えほんがトドック」というサービスがあります。 なんと、絵本を無料でもらうことができるんです! あっ、これは嬉しい。絵本て意外と高いからなぁ 無料でもらえるといっても、ペラペラと薄い本ではなくて、しっかりとしたハードカバータイプの本です! 記事では、コープさっぽろの「えほんがトドック」について、無料でもらえる人、申込方法、絵本のラインナップについて紹介していきます。 2023.12.01宅食
宅食トドックのチャイルドボックス中身「ベビー服が充実」申込はwebのみ コープさっぽろでは、子育てサポートの一つとして、妊娠中の組合員さんがもらえるプレゼント「ファーストチャイルドボックス」を行っています。 記事では、チャイルドボックスのプレゼント内容(中身)と、プレゼントの申し込み方法についてまとめました。 ... 2023.11.28宅食
お出かけ情報オンちゃん誕生会スペシャル開催!日程とイベント内容まとめ情報一覧 26回目の誕生日を記念して、2023年12月1日にonちゃん誕生会が開催されます。2022年開催時は、さっぽろファクトリーでイベントを行いましたが、今年(2023)はさっぽろ創成スクエア(HTB新本社・onちゃんテラス)で開催されます。誕生会の他にも、12月2日、3日には師走のオンもてなしイベントも。 12月1日~3日にわたって開催されるHTBイベント情報については下記のとおりです。 2023.11.28お出かけ情報
宅食コープさっぽろ宅配トドック「資源回収方法は簡単」ポイントもたまる この記事では、コープさっぽろの宅配トドックのサービスである「資源回収」について書いています。 資源回収(廃品回収)してくれるアイテムや回収方法について紹介していますので、これからトドックの資源回収を利用しようと考えている人は参考にしてみてください。 2023.11.27宅食
宅食トドックの申し込み方法を紹介「web登録がオススメ」コープさっぽろ この記事では、コープさっぽろが行っている「宅配トドック」の申し込み方法について書いています。 トドックの申し込み方法と、新規登録特典やweb登録がオススメな理由についても紹介していますので、トドックを検討中の人は参考にしてみてください。 2023.11.24宅食
観光北海道の冬に子連れで旅行!旭川スタートの2泊3日モデルコースを紹介 この記事では、北海道の冬を子連れで旅行する(2泊3日)のモデルコースについて紹介しています。 ・北海道旅行を子供連れで検討中 ・雪道の運転は大丈夫(レンタカー利用) ・冬の北海道を楽しみたい ・モデルコースを知りたい(1月~3月上旬を想定) これから旅行をしようとしているという人は参考にしてみてください。 2023.11.23観光