ひらがなは遊びながら覚える!学習(勉強)方法と使える教材クチコミ

ひらがなを遊びながら覚える!学習(勉強)方法と使える教材クチコミ 子育て
ひらがなを遊びながら覚える!学習(勉強)方法と使える教材クチコミ
当サイトは記事内に広告が含まれています。

この記事は、ひらがなの学習(勉強)方法や教え方など、ひらがなを覚えるにあたって使用した遊びながら覚えることができる知育教材について書いています。

これから子供のひらがな学習を始める人の参考記事となっています!

アンパンマンカラーキッズタブレット

アンパンマンカラーキッズタブレット画像写真

アンパンマンカラーキッズタブレット画像写真

ひらがな学習で評判の良かったアンパンマンカラーキッズタブレットを購入しました。文字のボタンを押すとアンパンマン(声:戸田恵子さん)の声で単語を読み上げてくれます。

文字の認識と、言葉のリズムを覚える。いわゆるひらがな学習のとっかかりを作ることができる教材です。ひらがなの他にも、カタカナ学習、数の学習、英語、国旗などの学習シートもついているので、シートを差し替えれば1台で多くの項目を学習することができます。

今はアンパンマンカラーキッズタブレットの新しいモデルが登場しています。

あっちゃんあがつくたべものあいうえお

・原案:みね よう
・作:さいとう しのぶ
・出版社:リーブル
・発行日:2001年03月
・ISBN:9784947581266
・サイズ:四六変版
・ページ:144
・おすすめ年齢:3,4,5歳~

長男(当時3歳、年少さん)のひらがな学習が思ったように進まなかったとき、年長さんのママさんから勧められて手にした絵本です。

1文字ずつ、見開き1ページイラストとあいうえおから順に言葉遊びが綴られています。リズムに合わせて、文字がまだわからなくても、自然と「あいうえお」を覚えることができます。

とにかくしつこく、1日1回以上読んで聞かせていました。そのうち、イラストをきっかけに書いてある文字が何なのか、まずは音で覚えるようになりました。兄弟で使いましたが、兄に比べ弟の方は、絵本に書かれたイラストの細部に目が行くようで、質問や説明してくれたりと、ものの名前や使い方やどこにあるか、色など、+の学習効果が出ています。

ひらがなパズル(アポロ社)

我が家では、アポロ社のピクチュアパズルひらがなを購入し、利用していました。値段も1,000円以下で手に入れることができるため、超お手頃です!ひらがなを遊びながら覚えることができます。あまり年齢が低いと、正しく遊んでくれないので年少さん(3歳)以降がおすすめです。

文字を覚えるというよりは、最初パズルの形をもとにピースを埋めていきました。そのうち、文字を意識するようになって、あいうえおの並びを覚えていきました。

くもんの磁石あいうえお盤

くもん出版から発売されている磁石あいうえお盤(すうじ盤50)も、ひらがな学習に使っています。先ほど紹介したひらがなパズルと同じく、ひらがなのシートに書かれた文字の上に、磁石のコマを載せていく教材です。絵合わせと同じ要領で、遊びながらひらがなを覚えることができます。

ひらがなを覚えるのに、もう少し教材を用意した方がいいのでは?と思い、Amazonで評価の良いあいうえお盤を購入しました。文字を組み合わせてものの名前を作ったりすることができるので、ひらがなから1歩進んだ学習をすることができます。自分の名前など遊びながら取り組みました。

ひらがな学習(勉強)は遊びながら覚える

ひらがな学習(勉強)は、遊びながら覚えると無理なく続けることができます。ひらがなを遊びながら覚える教材として、我が家で実際利用したのは下記の教材です。

  • あっちゃんあがつくたべものあいうえお(絵本)
  • アンパンマンキッズタブレット
  • ひらがなパズル(アポロ社)
  • あいうえお盤(くもん出版)

どれも悩ましいですが、長く使えるのは絵本「あっちゃんあがつくたべものあいうえお」です。コンパクトなのでかばんに入れて、隙間時間に読むことができるので活躍しています。ひらがな学習の参考になればと思います!

あっちゃんあがつく たべものあいうえお [ 峯陽 ]

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました